学習内容について
中学1・2年生
英語と数学に加えて、近年難化傾向にある理科・社会も加えて授業を行います。
英語は文法の授業を中心に、単語テストも繰り返し行い、知識の定着を図ります。数学は基本的な計算練習を積み上げながら、入試問題に頻出の関数・図形の演習授業を行います。理科は基本的な原理原則の理解を促し、入試典型題の演習授業を行います。社会は用語の暗記だけではなく、原因や結果を正しく理解することを目指します。また、学校の定期テストが近づいてきたら、その範囲の復習も行います。
大学入試改革に伴い、公立高校の入試問題も従来の暗記型から様変わりしつつあります。「やらされる勉強」から「自らやる勉強」に変わっていけるよう、全力でお手伝いいたします。
中学3年生
秋ごろまでに中3内容を終わらせ、以降は国語も含めた5科目の入試問題の演習を行います。
どの科目も学校内容と入試で出題される内容には大きな乖離があるため、徹底的な過去問演習から分からない問題を洗い出し、確実に理解を積み上げることが第一志望校合格へのカギです。もちろん入試問題は難しいものも多いですが、分かるまで付き合います。どんな問題でも、分からなければ質問しましょう!
夏ごろに部活動が終わってからは、積極的な自習スペースの活用をおすすめしています。手が空いている時間帯には質問対応も可能です。一緒に合格をつかみましょう!
2025年度通常授業 時間割と授業料
学年 | 科目 | 曜日 | 時間 | 授業料 | 残席 |
---|---|---|---|---|---|
中1 |
英語・数学 |
水曜日 | 16:30~19:00 | ¥19,800(税込) | 募集中 |
土曜日 | 12:40~16:00 | ||||
中2 | 英語・数学 理科・社会 |
木曜日 | 18:30~21:50 | ¥19,800(税込) | 募集中 |
土曜日 | 16:30~19:00 | ||||
中3前半 (~8月度) |
英語・数学 理科・社会 実戦演習 |
火曜日 | 18:30~21:50 | ¥24,200(税込) | 募集中 |
金曜日 | 19:00~21:50 | ||||
日曜日 | 16:00~19:00 | ||||
中3後半 |
英語・数学 理科・社会 入試問題演習(5科) |
火曜日 | 18:30~21:50 | ¥30,800(税込) | |
金曜日 | 19:00~21:50 | ||||
日曜日 | 13:00~20:00 | ||||
※ 曜日・時間・授業料は、年度により変更になる場合があります。 ※ 別途、施設関連費¥2,200(毎月)および、教材費(年1回)がかかります。 |
入会金について
ご入会時に、入会金¥16,500(税込)を頂きます。
これは、入会時におこなう学力診断・面談・体験授業にかかる費用です。
ただし、以下の条件のいずれかに該当される場合は免除となります。
1.兄弟姉妹が、現在会員生である場合。
2.兄弟姉妹が、過去3ヵ年の間に会員生であった場合。
3.本人が以前に会員生であったがやむを得ぬ事由で退会し、再入会をされる場合。
4.各種キャンペーンにより、その対象となる場合。(内容により、免除または割引の場合があります。)
ご入会の流れ
- ①お問い合わせ・学力診断テストの受検日時を決定
- お問い合わせフォーム・もしくはお電話で、ご都合の良い日時をご連絡ください。
フォームからのお問い合わせの場合、後日こちらからお電話させていただきます。
中学生は英語(40分)と数学(40分)を実施いたします。
- ②学力診断テストの実施・三者面談
- 学力診断テストを実施後、ご本人・保護者様と三者面談を行います。
学校の成績表や模試結果など、現在の成績が分かるものがあれば一緒にお持ちください。現状の学習状況・お悩み・志望校などがあればお伺いします。
面談後、1週間分の体験授業にご参加ください。
※テストおよび面談の結果、当塾での学習が効果的でないと判断した結果、入塾をお断りすることがございます。あらかじめご了承ください。
- ③体験授業の実施
- ご予約いただいた日時で体験授業を実施します。授業・宿題には全力で取り組みましょう。
もちろん、体験中は質問教室への参加も歓迎します。
- ④再び面談
- 体験授業でのご様子をお伝えいたします。
2度目の面談となりますが、成績アップに責任を持って取り組むためには必要と考えております。可能な限りご来校ください。
入塾する上での注意点なども、この時お伝えいたします。 保護者様だけでなく、ご本人様もお越しください。
- ⑤入会届の提出
- 個別面談の内容を踏まえてご家庭でご相談の上、入会届をご提出ください。
一緒に頑張りましょう!